ページ先頭へ

お知らせ

10月の特集

図書館では毎月、その季節や行事などに合わせた特集展示をおこなっています。

普段は手に取らないジャンルの本も、この機会にぜひ読んでみてはいかがでしょうか。

 

一般書の特集


『47都道府県を小説で巡る「九州」編』

47都道府県を小説で巡る最後は、長崎など九州各県を舞台にした小説を特集します。

馴染みのある風景や建物が登場するかもしれません。

 

『本のPOPコンクール おすすめPOPになった本たち』

コンクールには、たくさんのご応募ありがとうございました。小・中・高校生のみなさんのおすすめ本を展示しています。エントランスホールに展示したPOPと合わせてご覧ください。

 

絵本の特集


『おやすみなさいをする前に』

楽しい夢の世界に入っていけるような、おやすみ前に読むのにおすすめの絵本を展示します。

 

絵本作家の特集


『なばた としたか』

独特の世界観と子どもたちの想像力を刺激する絵本ばかり。「こびとづかん」が有名です。

 

児童書の特集


『おばけ・妖怪の本特集』

10月31日のハロウィンにちなんで、おばけの本を集めました。

はじまりはケルトの収穫祭(たべものに感謝し、次のたべものに困らないように祈るお祭り)でしたが、今では広く楽しまれる行事になっています。

 

ティーンズの特集


読書週間』

10月27日から11月9日までは読書週間です。標語は「こころとあたまの、深呼吸。」

さあ、どの本を読んでみましょうか?